今回は神聖覇帝シリウスの特性強化について
最近登場したばかりですが、いきなり幻創進化。
管理人もたまたま持っていたので、急遽強化した次第
なんとか特性強化も完了。
目次
管理人が取得した特性強化
取得したものはコチラ
・全能力+20%
・BB・SBB・UBBの「攻撃BBの威力アップ(+100%)」効果を強化
・BB・SBBの「スパーク時、BBゲージが増加(BC+1)」効果を強化
取得理由について解説
全能力+20%
めずらしく今回はこれがオマケでの取得。
管理人が取りたい特性が2つとも40ポイント使うので、その時点で80ポイント使用し、余るポイントが20ポイント。
なので丁度取得できる数値である全能力+20%を選びました。
オマケでの取得と言いましたが、取得して一切困ることがありませんし、生存率上昇に大きく貢献してくれるので素晴らしい特性だと思います。
あと管理人はステータス画面の数値大好きなので、この特性強化があるとついつい取ってしまいますね。
BB・SBB・UBBの「攻撃BBの威力アップ(+100%)」効果を強化
攻撃的な特性強化です。
弱点属性強化もできるがあれはシリウスだけにしか反映されないので、今回は見送ることに。
こちらの特性はシリウスのBB攻撃に反映されるので、味方全体に適用できます。
これでシリウスの「味方全体の攻撃BBの威力アップ」の付与倍率が400%になります。(元が300%)
UBBに匹敵するほどの高倍率になるので管理人、取りましたよ。
味方全体の火力の底上げをしてくれるのは嬉しいところ、一番悩んだのは次の特性強化でした。
BB・SBBの「スパーク時、BBゲージが増加(BC+1)」効果を強化
ものすごく悩んだ上でコチラの特性を強化しました。
比較したのが『BB・SBBに「毎ターンBBゲージを大幅に増加(BC+6/T)」を追加』でした。
毎ターンのBB回復なら一度付与してしまえば行動せずとも自然と増加するので、欲しかったのですがこのバフは持っているユニットが結構いるんですよね。
そうなると効果が被る可能性があったので、悩んだ末に『BB・SBBの「スパーク時、BBゲージが増加(BC+1)」効果を強化』する方向で特性を強化。
こちらは現状リーダースキルでは良く見かけますが、付与できるバフとしてはあまりない方なので被りづらいという利点もあります。
まとめ
BB・SBBの「スパーク時、BBゲージが増加(BC+1)」効果を強化
BB・SBBに「毎ターンBBゲージを大幅に増加(BC+6/T)」追加
この2つの特性に関しては恐らく迷う人が多いと思います。
管理人はスパーク時BB増加を強化しましたが、持っているユニットによっても変わったと思いますので強化予定の人は自分の手持ちユニットと相談したほうがいいでしょう。