新ユニットである「凰鋒の霆神レイラ」の評価について。
若き日のオーンやグラデンスと共に冒険をしていた召喚師の1人、その実力の方はどうだったのでしょうか?能力見て行きましょう。
リーダースキル
響迅激神の凱導力
・全てのユニットの攻撃力・最大HPを50%アップ
・攻撃BBの威力を超絶アップ(+200%)
・スパーク時、BBゲージを増加(BC+2~3)
BB攻撃の威力を増加させつつ、スパーク時のBBゲージの増加もできるためBBの回転率もそこまで悪くなることはなさそう。
ただ、若干中途半端な感じもあるのでリーダーとしてはあまりオススメできない。
ブレイブバースト&スーパーブレイブバースト
BB/煌の閃剣『黄天墜』
・敵全体に雷属性14連ダメージ(倍率+370%)
・味方全体に3ターン、確率(10%)で攻撃力・防御力を1ターン低下(-20%)する効果を付与
・全状態異常を無効
・1ターン、攻撃力・防御力・回復力を低下する効果を無効
SBB/アスティニックダイヴ
・敵全体に強力な雷属性20連ダメージ(連続発動で威力アップ)(倍率+480%+(1ターン+200%・最大3ターン)
・確率で(30%)攻撃力・防御力を1ターン大幅低下(-50%)
・スパークダメージ耐性を2ターン低下(確率25%,-25%)
・自分のBBゲージを満タンにする
・味方全体に3ターン、確率(20%)で攻撃力・防御力を1ターン低下(-20%)する効果付与
BBでは全状態異常無効とダウンデバフを1ターン無効にする能力がありますが、注意したいのは3ターン全状態異常無効なのであって、状態異常回復ではありません。
SBBでは連続発動で攻撃力の上昇がある上に、自分のBBゲージを満タンにできるので常にSBBを打ち続けることができる。
おもに相手の攻撃力と防御力を下げるバフをかけるのが仕事になりますが、それを毎ターン撃てるのは非常に便利。
アルティメットブレイブバースト
UBB/アンバーエリミネイション
・敵全体に超強力な雷属性25連ダメージ(倍率+1500%)
・攻撃力・防御力を3ターン超絶低下(-90%)
・スパークダメージ耐性を3ターン超絶低下(-150%)
・味方全体に3ターン、ターン毎にBBゲージを超絶増加(BC+50)
・攻撃BBの威力を超絶アップ(+600%)
相手の攻撃力と防御力を大幅に下げる事ができるのと、味方全体のBBゲージも大幅に増加させてくれるので非常に優秀なUBB。
おまけにこちらの火力があがるのも嬉しいところ。
エクストラスキル
理想を支える器量
・BBゲージが半分以上の時、攻撃力・防御力をアップ(+70%)
自身のSBBを使用すればBBゲージは満タンになるので、この条件を満たすのは容易である。
それでありながら非常に高い上昇量を誇るので、生き残るためにも攻撃力をあげるためにもBBはなるべく半分以上を維持するようにしましょう。
まとめ
SBBのデバフの量が非常に高いので、攻防どちらでもこなすことができる非常に優秀なユニット。
デバフ特化の能力ゆえにあまり他の事ができません、パーティーの編成は重要になってくるでしょう。
特性強化で他の色々な能力を得る事ができるので、是非特性強化しておきましょう。