煉焉の神麗姫アリスの評価について
姉であるエルザと共に幻創進化したアリスですが、その性能はどうなのでしょうか?
見て行きましょう。
リーダースキル
煉還舞神の煌天啓
・全てのユニットの攻撃力・回復力・最大HPを50%アップ
・ターン毎にHPを回復(600~800+自身の回復力の10%)
・BBゲージを大幅に増加(BC+6)
・被ダメージ時、確率(30%)でHPを回復(ダメージの25%)
ステータスアップは防御力以外が50%アップ、それ以外にはターン毎のHP&BBの回復と被ダメージ時のHP回復があります。
あまりリーダー向きの能力ではない。
ブレイブバースト&スーパーブレイブバースト
BB/アポリオンディヴァート
・敵全体に闇属性15連ダメージ(倍率+370%)
・味方全体のHPを大回復(3500~4000+自身の回復力の40%)
・3ターン、防御力・回復力をかなりアップ(+140%)
SBB/スペル・ヴェスティージ
・敵全体に強力な闇属性21連ダメージ(倍率+580%)
・味方全体に3ターン、回復力に応じて攻撃力を大幅にアップ(転換倍率+80%)
・BC獲得時の増加量を大幅にアップ(+50%)
・確率(20%)で攻撃力・防御力を1ターン低下(-20%)する効果を付与
BBでは防御力と回復力アップ+味方のHPを回復。
SBBは回復力に応じて攻撃力アップやBC獲得時の増加量アップ、敵ユニットに対して攻防ダウンのデバフを味方に付与する能力を持ちます。
正直言って味方に与えるバフが中途半端であることは否めない。
しかし、回復力に応じて上昇する転換攻撃力の倍率は非常に高い。
ただ回復力はステータスとして上昇させずらい部分なので、扱いが難しいのもまた事実。
アルティメットバースト
UBB/ミッシング・ノット
・敵全体に超強力な闇属性27連ダメージ(倍率+1500%)
・攻撃力を2ターン超絶低下(-80%)
・味方全体に3ターン、回復力に応じて攻撃力・防御力を超絶アップ(転換倍率+150%)
・攻撃BBの威力を超絶アップ(+600%)
・ターン毎にHPを全回復
味方の能力を上昇させつつ相手にデバフを入れることが可能。
そこまで強力なUBBでもないので、あまり使う機会はないだろう。
エクストラスキル
解き放たれた魂
・HPを少し吸収(5~10%)
・与ダメージ時、BBゲージを増加(BC+5)
・被ダメージ時、確率(25%)でHPを回復(ダメージの20~25%)
被ダメージ時回復のおかげで生存率は高くなるだろう。
与えたダメージによりBBゲージを回復させられるのは優秀で、BBの管理がある程度は楽になるだろう。
まとめ
少々使いづらい所もありますが、転換攻撃倍率の高さは魅力的。
ですが現状転換回復バフを持つユニットが「聖愛の虹女神ティリス」と「アサヒ(真・女神転生IV FINALのコラボ)」の2体しかいないのが悩ましいところ。
どこでも気軽に連れて行けるユニットというよりは、アリスの為にある程度考えたパーティーを組まないといけないのが欠点ですかね。