ブレフロ今月の幻創進化はルナリスとリクルの2体!
ルナリスの名前は変わりませんが、リクルは真の名前である「ミリィ」になっているので名前が変わっていますね。
さっそく2人の性能を見ていきましょう。
閃挺神砲の蒼弾(LS) | ||||
・全てのユニットの攻撃力・最大HPを50%アップ ・スパーク時、BC(+70%)HC(+40%)出現率をかなりアップ ・┗BBゲージを増加(BC+2~3) ・┗ダメージを120%アップ |
||||
クリスタルジャンクション(BB) | ||||
・敵単体に強力な水属性18連ダメージ(倍率:580%) ・さらに強力な水属性12連ダメージ(倍率:580%) ・3ターン、自分のBBゲージを超絶増加(BC+50) ・味方全体に3ターン、通常攻撃HIT数を増加(+1) ・スパーク時、BBゲージを増加(BC+2~3) |
||||
リクル=ファイナライズ(SBB) | ||||
・敵単体に強力な水属性10連ダメージ(倍率:720%) ・強力な水属性14連ダメージ(倍率:720%) ・さらにランダムで敵全体に強力な水属性8連ダメージ(倍率:750%) ・確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%) ・確率(75%)で毒・麻痺状態にする ・味方全体に3ターン、確率(30%)でスパーククリティカルが発生(+50%) |
||||
神銃の主(EXS) | ||||
・スパークダメージを50%アップ ・通常攻撃HIT数を増加(+1) |
||||
トリニティ(UBB) | ||||
・敵単体に超強力な水属性10連ダメージ(倍率:1500%) ・超強力な水属性16連ダメージ(倍率:1500%) ・さらにランダムで敵全体に超強力な水属性8連ダメージ(倍率:1300%) ・攻撃力・防御力を3ターン超絶低下(-80%) ・味方全体に3ターン、通常攻撃HIT数を大幅に増加(+3 倍率:+100%) ・┗ターン毎にBBゲージを超絶増加(BC+50) |
リリィの能力評価
BB、SBBがかなり違うものになっているので注意が必要です。
BBではスパーク時のBB増加とヒット数増加、さらに自身のBBゲージ増加が行えます。
SBBでは攻撃・防御のデバフ、毒&麻痺の発生、スパーククリティカルの発生になります。
SBBはかなり変わった攻撃になっており、単体・単体・全体という具合に3回の攻撃を行う事ができますので、単体に対しての火力はかなり高めになるでしょう。
艶翼の命輝神ルナリス
闇雅神希の聖継(LS) | ||||
・闇属性ユニットの攻撃力を100%アップ・最大HPを30%アップ ・全てのユニットの攻撃力を50%アップ・最大HPを30%アップ ・被ダメージ時、BBゲージを大幅に増加(BC+4~7) ・確率(30%)でHPを回復(被ダメ25%) |
||||
聖宿のヘルテロン(BB) | ||||
・敵全体に闇属性18連ダメージ(倍率:360%) ・味方全体のHPを大回復(3500~4000+回復力の22.5%) ・全状態異常を回復 ・3ターン、全状態異常を無効 ・┗被ダメージ時、BBゲージをかなり増加(BC+4~7) ・┗確率(25%)でHPを少し回復(被ダメ20~25%) |
||||
アストラル・トゥエルヴ(SBB) | ||||
・敵全体に強力な闇属性21連ダメージ(倍率:560%) ・味方全体のHPを大回復(3500~4000+回復力の22.5%) ・全状態異常を回復 ・3ターン、防御力に応じて攻撃力を大幅にアップ(転換倍率70%) ・┗全属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(+100%) ・┗攻撃BBの威力を大幅にアップ(+400%) |
||||
腕に抱いた希望(EXS) | ||||
・全状態異常を無効 ・攻撃力・防御力・回復力を低下する効果を無効 ・ターン毎にBBゲージをかなり増加(BC+4) |
||||
タイムレス(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な闇属性24連ダメージ(+1500%) ・ODゲージを超絶増加(+50%) ・味方全体に3ターン、全属性の弱点属性ダメージを超絶アップ(+400%) ・┗攻撃BBの威力を超絶アップ(+500%) ・┗被ダメージ時、BBゲージを超絶増加(BC+50) ・┗HPを超絶回復(被ダメ100%) |
ルナリス能力評価
ルナリスは元々の能力が強化された感じになりましたね。
BBではHP回復、状態異常の回復&無効化ができ、さらに被ダメージ時にHP回復&BB増加が可能と、サポートよりの性能をしています。
SBBもHP回復と状態異常の回復は可能です。さらに転換攻撃力アップ、弱点属性ダメージ増加、BB攻撃威力増加とこちらは攻撃的な性能になっています。
BBとSBBを上手く使い分けてあげるといいでしょう。
ルナリス&リリィまとめ
リリィは少し尖った形で強化され、ルナリスはそのまま強化された感じでした。
個人的にイラストが好きだったので幻創進化させちゃいました。