ゼファー&シグネスが幻創進化!
今回の旧ユニットの幻創進化はこの2体!ゼファーには管理人もお世話になったので、是非能力を見ておきたいですね。
それではこの2人の能力を見て行きましょう。
雪牙の霸導獅シグネス
蒼慧神雄の牽截(LS) | ||||
・全てのユニットの攻撃力を100%アップ・最大HPを40%アップ ・炎・水・樹・雷属性ユニットからの被ダメージを15%軽減 ・炎・水・樹・雷属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(+150%) ・クリティカルダメージを大幅にアップ(+175%) |
||||
モルテファブラ(BB) | ||||
・敵全体に水属性15連ダメージ(倍率:360%) ・確率(75%)で全状態異常をランダムに発生 ・味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(60%) ・┗クリティカルダメージをアップ(+50%) ・┗水属性ユニットの攻撃力・防御力・回復力をかなりアップ(+120%) |
||||
零皇のコンゲラティオ(SBB) | ||||
・敵全体に強力な水属性18連ダメージ(倍率:560%) ・確率(20%)でクリティカル・弱点属性ダメージ耐性を1ターン少し低下(-15%) ・味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%) ・┗クリティカルダメージをアップ(+50%) ・┗炎・水・樹・雷属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(+100%) |
||||
英雄を育てた賢狼(EXS) | ||||
・クリティカル時、BBゲージを超絶増加(BC+8) ・┗3ターン、ターン毎にHPを回復(800~1000) |
||||
ギャラント・ルーミナリー(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な水属性24連ダメージ(倍率:1500%) ・クリティカル・弱点属性ダメージ耐性を3ターン低下(-30%) ・味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%) ・┗クリティカルダメージを超絶アップ(+350%) ・┗炎・水・樹・雷属性ユニットからの被ダメージを超絶軽減 |
シグネス能力評価
クリティカル要員として使用可能ですね。さらに水属性ユニットのステータスアップや、炎・水・樹・雷属性の弱点属性ダメージアップ。
状態異常にクリティカル・弱点属性耐性低下など、さまざまなバフが扱えます。
リーダースキルも上記4属性からのダメージを15%軽減できる能力があるので、状況によってはリーダーにしてもいいでしょう。
暗絶の聖結師ゼファー
影義神架の耀絆(LS) | ||||
・全てのユニットの全能力を40%アップ ・光・闇属性ユニットからの被ダメージを15%軽減 ・闇属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(+150%) ・ODゲージの増加量をかなりアップ(+20%) |
||||
黎冥の無刃(BB) | ||||
・敵全体に闇属性18連ダメージ(倍率:360%) ・ODゲージを少し増加(+8%) ・味方のBBゲージを大幅に増加(BC+8) ・味方全体のHPを大回復(3500~4000+回復力の32.4%) ・3ターン、ODゲージ増加量をかなりアップ(+20%) ・闇属性ユニットの攻撃力・防御力・回復力をかなりアップ(+120%) |
||||
スロータラス・ネメシス(SBB) | ||||
・敵全体に強力な闇属性22連ダメージ(倍率:560%) ・ODゲージを少し増加(+8%) ・味方のBBゲージを大幅に増加(BC+8) ・味方全体のHPを大回復(3500~4000+回復力の32.4%) ・3ターン、攻撃力・防御力・回復力を大幅にアップ(+170%) ・3ターン、自分の攻撃力・防御力・回復力をかなりアップ(+120%) |
||||
影より支えし者(EXS) | ||||
・BB及びSBBに「味方全体に2ターン、防御貫通効果を付与」を追加 ・残りHPが多いほど、攻撃力・防御力・回復力をアップ(最大50%) ・通常攻撃HIT数を増加(+1) |
||||
神異『ダアト・クローサー』(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な闇属性26連ダメージ(倍率:1500%) ・ODゲージを超絶増加(+50%) ・味方全体のBBゲージを満タンにする ・闇属性のバリアを付与(HP30000) ・3ターン、攻撃力・防御力・回復力を超絶アップ(+300%) ・通常攻撃HIT数を大幅に増加(+3 補正:+100%) |
ゼファー能力評価
ゼファーはHP回復、BB増加、OD増加がBBとSBBの両方で使えるため、この点はかなり扱いやすいですね。
さらに自分のみ、味方全体、闇属性、これらのステータスアップが可能になります。ゼファーは全て当てはまるので、かなりのステータスアップが見込めるでしょう。
ステータスアップ+補助というのがゼファーの役割になるでしょう。
シグネス&ゼファーまとめ
2人とも元々の能力が大幅に強化された形なので、使いやすさは☆7に比べたら格段に違います。
今では確定召喚もあるので欲しい人は手に入れて使ってみましょう。