ブレフロ10月前半の新ユニットが公開されましたね!
今月も追加されたユニットは2体!
「平等な世を望み、世界を平定した王」アラン
「凄まじい闘志を秘めた美しき女神」ラギナ
結構強そうな見た目の2人ですが、果たして能力はどうなっているのでしょうか?さっそく性能を見て行きましょう。
神刻の聖剣皇アラン
神凱皇耀の誓剣(LS) | ||||
・全てのユニットの全能力を60%アップ ・全属性ユニットからの被ダメージを10%軽減 ・ターン毎にHPをかなり回復(1000~1200) ・被ダメージ時、BBゲージを大幅に増加(BC+4~7) |
||||
不動煌世(BB) | ||||
・敵全体に強力な光属性16連ダメージ(倍率:470%) ・味方全体のHPを大回復(4000~4500+回復力の32.4%) ・3ターン、攻撃力・防御力・回復力を大幅にアップ(+170%) ・┗クリティカル率を超絶アップ(+60%) ・1ターン、クリティカル・弱点属性ダメージを無効 ・┗全属性ユニットからの被ダメージを少し軽減(-10%) |
||||
ソード・カルミネイション(SBB) | ||||
・敵全体に強力な光属性19連ダメージ(HP多い程威力アップ:倍率+200%+700n%) ・確率(20%)クリダメ耐性1ターン少し低下(-15%) ・3ターン攻撃・防御・回復大幅アップ(+150%) ・味方全体3ターン攻撃・防御・回復大幅アップ(+170%) ・┗クリティカル率を超絶アップ(+60%) ・ ┗ターン毎にBBゲージ超絶増加(BC+9) ・1ターン全属性ダメージ少し軽減(-10%) |
||||
聖王の系譜(EXS) | ||||
・全属性ユニットからの被ダメージを5%軽減 ・全てのユニットの攻撃力・防御力・回復力・最大HPを10%アップ |
||||
覇神虹『ヴェルフラディア』(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な光属性23連ダメージ(HPが多い程威力アップ:倍率+1500+1300n%) ・味方全体に高確率(80%)で一度だけ戦闘不能を耐える効果付与 ・3ターン、攻撃・防御・回復力(+350%) ・┗クリティカル率を超絶アップ(+60%) ・ ┗ODゲージ増加量超絶アップ(+300%) ・ ┗全属性からの被ダメージ超絶軽減 ・ ┗ターン毎にBBゲージ超絶増加(BC+50) |
アラン能力評価
リーダースキル、BB性能共に非常に優秀なユニット。
特にLSは全能力アップに加えて、全属性ダメージ軽減とターン毎のHP回復、被ダメージ時のBB増加と揃っているため、高難易度では非常に強力でしょう。
BBの性能も攻撃・防御・回復力の全ステータスアップに加え、クリティカル率アップ、HP回復、クリティカル&弱点属性のダメージ無効、さらに全属性からのダメージ無効とバフのてんこ盛り。
SBBでは味方のステータスアップに加えて、自身の攻撃・防御・回復力のステータスを上げる事ができます。
他にもクリティカルダメージ耐性低下や、ターン毎のBB増加も可能。SBBでも全属性からのダメージ軽減が可能なのはいいですね。
EXSではパーティーユニットのステータス増加もできますし、自身が受ける全てのダメージを5%軽減する事ができるので、生存能力も高めでしょう。
かなり優秀なバフを多数を持っており、尚且つLSとBB攻撃に「全属性からのダメージ軽減」が付いている事がアランの強みですね。
注意が必要なのが“ダメージ半減”の効果は持っていないという事。こういうユニットは持っていそうなイメージですが、アランには付いていないみたいです。
神滅の双剴刃ラギナ
截尽神葬の顛刃(LS) | ||||
・全てのユニットの攻撃力・回復力・最大HPを60アップ ・スパーク時、BBゲージを増加(BC+2~3) ・スパークが一定数を超える度に2ターン、スパークダメージを超絶アップ(5回+160%) ・攻撃BBの威力をかなりアップ(10回+250%) |
||||
零戈雙(BB) | ||||
・敵全体に強力な闇属性32連ダメージ(倍率:420%) ・味方全体に3ターン、スパーク時、BBゲージを増加(BC+2~3) ・┗HPをかなり回復(400~500) ・ ┗ダメージを超絶アップ(+130%) ・ ┗確率(30%)でスパーククリティカルが発生(+60%) |
||||
無明軌塵(SBB) | ||||
・敵全体に強力な闇属性36連ダメージ(倍率:620%) ・確率でスパークダメージ耐性2ターン低下(確率30%-30%) ・弱点属性ダメージ耐性2ターン少し低下(確率20%-15%) ・味方全体に3ターン、スパークダメージを超絶アップ(+130%) ・┗全属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(+125%) ・ ┗確率(30%)でスパーククリティカル発生(+60%) |
||||
闘志の契り(EXS) | ||||
・スパークダメージを80%アップ ・スパークが一定数(10)を超える度に2ターン、スパークダメージを大幅にアップ(+80%) |
||||
黎唯のオブリヴィオン(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な闇属性40連ダメージ(倍率:1800%) ・スパークダメージ耐性を3ターン超絶低下(-100%) ・弱点属性ダメージ耐性を3ターン低下(-30%) ・味方全体に3ターン、スパークダメージ超絶アップ(+350%) ・┗全属性の弱点属性ダメージ超絶アップ(+400%) ・ ┗確率(50%)で強力なスパーククリティカル発生(+120%) |
ラギナ能力評価
ラギナは強力なスパーク特化ユニットですね。
BBではスパークダメージアップに加えて、スパーククリティカル、スパーク時BB増加&HP回復とスパーク関連のバフがほぼ扱えます。
SBBではスパークダメージ耐性&弱点属性ダメージ耐性低下や、弱点属性ダメージアップなど、非常に攻撃的なバフが揃っています。
EXSではスパークダメージアップ+スパーク回数に応じてスパークダメージが上昇するので、ラギナ自身の火力は大幅に上昇するでしょう。自身の攻撃回数が多いのも相性がいいですね。
BBでサポートしつつ、SBBでガンガン攻めていく感じになるでしょうか。
とにかくスパーク関連のバフは彼女1人で何とかしてくれるぐらい、スパークに特化したユニットに仕上がっています。
10月前半新ユニットまとめ
アランは高難易度でかなり使えるユニットになるでしょう。ウチのサイトの確定召喚関係のページに追加したいぐらい強いです(笑)
ラギナはスパーク特化ユニットなので、高火力が欲しいと思っている人にはオススメの1体になります。