ブレフロ今日の特性強化は「熾蓮の炮界神ミセル」について。
幻創進化したミセルは非常に攻撃的でしたね、属性付与やクリティカル、スパークダメージと多彩な攻撃バフを所持していました。
これが特性強化ではどのように強くなるのでしょうか?さっそく特性一覧から見て行きましょう。
ミセル特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 攻撃力・最大HPを30%アップ | 10 | 1 |
スパーク系 | スパークダメージを80%アップ | 10 | 2 |
┗スパークダメージを80%アップを100%にグレードアップ | 鍵20 | 3 | |
クリティカル系 | クリティカルダメージをアップ(+50%) | 10 | 4 |
特殊 | 攻撃力の上限値(99999)を130000まで解放する | 10 | 5 |
BB及びSBBの「スパークダメージを超絶アップ」効果量を増加(+30%) | 30 | 6 | |
BB及びSBBの「クリティカルダメージをアップ」効果量を増加(+25%) | 20 | 7 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、確率(30%)でスパーククリティカルが発生(+50%)」を追加 | 35 | 8 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、スパーク時、BBゲージを増加(+2~3)」を追加 | 35 | 9 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、攻撃に水・樹・雷・光属性を付与」を追加 | 45 | 10 |
ほぼ全ての特性が火力の上昇に繋がっていきますね。
属性付与の特性を強化すれば全属性付与が可能になりますし、スパーククリティカルの特性を強化すれば、ミセル1人でクリティカル&スパーク要員として運用できます。凄い!
しかし、消費SPが少々高いのでどれを強化するのか慎重に決めたほうがいいでしょう。
オススメ特性強化・色々な事をできるようにするなら
・攻撃力・最大HPを30%アップ
・スパークダメージを80%アップ
・クリティカルダメージをアップ(+50%)
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、確率(30%)でスパーククリティカルが発生(+50%)」を追加
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、スパーク時、BBゲージを増加(+2~3)」を追加
この特性では「スパーククリティカル発生」と「スパーク時BB増加」の2つの特性を強化します。
これによりミセル単体で、クリティカル率&ダメージアップ、スパークダメージ&スパーククリティカル&スパーク時BB増加という、強力なバフをまとめて扱うことが可能になります。
残ったSPで自己強化をしていきますが、人によっては「攻撃力上限突破」の特性を強化した方がいいでしょう。
ミセル1人で扱えるバフが多いので、パーティー構成の自由度があがるでしょう。
オススメ特性強化・ひたすら火力を上げるなら
・スパークダメージを80%アップ
・クリティカルダメージをアップ(+50%)
・BB及びSBBの「スパークダメージを超絶アップ」効果量を増加(+30%)
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、攻撃に水・樹・雷・光属性を付与」を追加
こちらではひたすら火力を求めた強化になります。
属性付与の特性を強化する事で、ミセル単体で全属性付与が可能になります。
さらに味方全体のスパークダメージアップを強化。
自身のスパークダメージ、クリティカルダメージも強化する事で火力を底上げします。
FHのような高得点を叩き出すような場所で役に立つでしょう。
ミセル特性強化まとめ
強力なバフを多数扱うことが可能なので、非常に便利なユニットですね。
FHのような高得点を求められる場所から、高難易度クエストのような場所まで連れて行くことができるでしょう。