ブレフロ今日の特性強化は「枢神鍠ベクスダイン 」について。
ベクスダインはステータスアップやBB増加などのバフを持っていましたね。
特性強化することでどの部分を鍛える事ができるのか、さっそく確認していきましょう。
ベクスダイン特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 防御力・最大HPを30%アップ | 10 | 1 |
┗防御力・最大HPを30%アップを50%にグレードアップ | 鍵20 | 2 | |
スパーク系 | スパークダメージを100%アップ | 10 | 3 |
HP回復系 | 被ダメージ時、確率(25%)でHPを少し回復(15~20%) | 10 | 4 |
ダメージ軽減系 | 弱点属性ダメージを無効 | 20 | 5 |
特殊 | BBの「ターン毎にBBゲージを大幅に増加」効果量を増加(+2) | 20 | 6 |
BBに「味方のBBゲージを大幅に増加」を追加 | 30 | 7 | |
┗BB及びSBBの「味方のBBゲージを大幅に増加」効果量を増加(+2) | 鍵20 | 8 | |
BB及びSBBに「味方全体に雷属性のバリア(3000)を付与」を追加 | 40 | 9 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、スパーク時、BBゲージを増加(+2~3)」を追加 | 40 | 10 |
BBを増加させる特性が豊富にあるので、強化次第ではBBの管理ができるぐらい重要なユニットになれますね。
他にもバリアを付与する事も可能なので、強化の幅は色々とありそう。
手持ちユニットで強化する特性が変わりそうですね。
オススメ特性強化・パーティーのBBを増加させるなら
・防御力・最大HPを30%アップ
・┗防御力・最大HPを30%アップを50%にグレードアップ
・BBに「味方のBBゲージを大幅に増加」を追加
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、スパーク時、BBゲージを増加(+2~3)」を追加
BB管理に重点を置いた強化になります。
ステータスアップは生存率上昇の為に。
残りのSPで「味方のBBゲージを大幅に増加」と「スパーク時BB増加」の特性を強化、ベクスダインのBB発動に必要なBCが極めて少ない事から、非常に相性はいいです。
オススメ特性強化・バリアを貼れるようにするなら
・防御力・最大HPを30%アップ
・弱点属性ダメージを無効
・BBに「味方のBBゲージを大幅に増加」を追加
・BB及びSBBに「味方全体に雷属性のバリア(3000)を付与」を追加
上の特性と少し変わったぐらいですが、こちらでは弱点属性の無効、バリアの付与が可能です。
BB、SBBでバリアの付与が可能になり、べクスダインはそのBBの軽さからほぼ確実にBBを撃てるので、高確率でバリアを貼り続けることができるでしょう。
ベクスダイン特性まとめ
ベクスダインは特性強化でかなり強くなるでしょう。
BB管理に重点を置くのか、バリアの付与などで味方を守るのか、人それぞれだと思いますので手持ちユニットなどと相談して強化しましょう。