ブレフロ今日の特性強化は「恢渾神凰ジャクラ」について。
BBとSBBで使い分けのできたジャクラ。
状態異常付与とデバフによるサポートができましたが、特性強化ではどうなるのでしょうか?
特性一覧から見て行きましょう。
ジャクラ特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 攻撃力・最大HPを30%アップ | 10 | 1 |
┗攻撃力・最大HPを30%アップを50%にグレードアップ | 鍵20 | 2 | |
残りHPが多いほど、攻撃力・回復力をアップ(+最大50%) | 10 | 3 | |
BBゲージ系 | ターン毎にBBゲージをかなり増加(+4) | 10 | 4 |
HP回復系 | 被ダメージ時、確率(25%)でHPを少し回復(+15~20%) | 20 | 5 |
特殊 | SBBの「確率で攻撃力・防御力を大幅に低下」効果量を増加 | 20 | 6 |
┗SBBの「確率で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下」の効果継続ターン数が2ターンになる | 鍵10 | 7 | |
BBの「BBゲージを超絶増加」効果量を増加(+2) | 20 | 8 | |
BB及びSBBに「敵全体に2ターン、ターン終了時に強力な追加ダメージ(追撃倍率500%)」を追加 | 30 | 9 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、ターン毎にBBゲージを超絶増加(+9)」を追加 | 40 | 10 |
消費SPが全体的に少なめなので、多くの特性を強化することも可能です。
自身の補助からバフの強化や追加など、様々なものが揃っているので迷いますね。
オススメ特性強化・多めに特性を強化するなら
・攻撃力・最大HPを30%アップ
・┗攻撃力・最大HPを30%アップを50%にグレードアップ
・残りHPが多いほど、攻撃力・回復力をアップ(+最大50%)
・ターン毎にBBゲージをかなり増加(+4)
・被ダメージ時、確率(25%)でHPを少し回復(+15~20%)
・SBBの「確率で攻撃力・防御力を大幅に低下」効果量を増加
・┗SBBの「確率で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下」の効果継続ターン数が2ターンになる
10個の特性の内、7つの特性を強化する事ができます。
上から順番に強化していくだけですが、それでもジャクラ自体の生存率の上昇と、デバフの効果量増加&継続ターン数2ターンを得る事ができます。
元々の能力を強化した感じですね。
オススメ特性強化・BB増加も強化するなら
・攻撃力・最大HPを30%アップ
・┗攻撃力・最大HPを30%アップを50%にグレードアップ
・ターン毎にBBゲージをかなり増加(+4)
・BBの「BBゲージを超絶増加」効果量を増加(+2)
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、ターン毎にBBゲージを超絶増加(+9)」を追加
ジャクラのステータスはやはり上げておきましょう。
そして「味方全体に3ターン、ターン毎にBBゲージを超絶増加」を追加し、さらに「BBゲージを超絶増加」効果量を増加も強化しておきましょう。
これによりデバフ、状態異常、BBゲージの管理、これらが可能になります。
ジャクラの役割が増える形の強化ですね。
ジャクラ特性強化まとめ
デバフと状態異常が必要!という場合には使えるかもしれません。
パーティー内が炎属性で固まっているとより良いです。