シダ&リリスが幻創進化!さらなる強さを得た2人の力とは!?

ブレフロ今月の幻創進化はシダとリリスの2人!

この2人もとうとう幻創進化となりましたね。2人とも凄い姿になってまぁ。

さてさて、幻創進化した2人の能力をさっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク


スポンサーリンク


神機装リリス∞

五光鋼神の響閃(LS)
・パーティのユニットが5属性以上で攻撃力を100%アップ・最大HPを30%アップ
・全てのユニットの攻撃力を50%アップ・最大HPを30%アップ
・スパークダメージを100%アップ
・HPが半分以上の時、攻撃BBの威力をかなりアップ(+50%?)
サンクタムブラスター(BB)
・敵単体に強力な光属性20連ダメージ(倍率500%)
・自分のBBゲージを満タンにする
・3ターン、攻撃力・防御力・回復力をかなりアップ(+120%)
・味方全体に2ターン、防御貫通効果を付与
RS3 アゼリオンフォース(SBB)
・敵単体に強力な光属性20連ダメージ(倍率650%)
・敵単体に超強力な光属性6連ダメージ(HPが多いほど威力アップ:倍率800%)
・ODゲージ少し増加(+8%)
・自分のBBゲージ満タン
・3ターン、攻撃・防御・回復力かなりアップ(+120%)
・味方全体に3ターン、攻撃・防御・回復力大幅アップ(+160%)
不滅なる忠魂(EXS)
・「氷輝天鎧レーゼ」を装備時、攻撃力・防御力・回復力・最大HPを30アップ
・BB及びSBBに「味方のBBゲージを大幅に増加(bc+8)」を追加
星覇光コズミックブレイカー(UBB)
・敵全体に超強力な光属性22連ダメージ(倍率2000%)
・敵単体に超強力な光属性8連ダメージ(HPが多い程威力アップ:倍率1300%)
・ODゲージ超絶増加(+50%)
・味方全体のBBゲージ満タン
・3ターン、自分のスパークダメージかなりアップ(+70%)
・┗味方全体に3ターン、攻撃・防御・回復力超絶アップ(+300%)

リリス∞能力評価

元々単体攻撃が強力だったリリスですが、幻創進化した事でその能力に磨きがかかりましたね。

BB攻撃では防御貫通のバフが付けられますが、それ以外はSBBが強力。

SBBは単体攻撃&単体攻撃であり、尚且つダメージ倍率が非常に高いため、レイドの部位破壊や高難易度クエストにおける単体撃破などでは非常に有効でしょう。

自分のBBゲージはSBBの効果により満タンにする事ができます。

さらに攻撃・防御・回復の自己強化に加えて、パーティー全体の攻撃・防御・回復の強化も可能。

オマケにODゲージも増加させてくれます。

EXSでは「氷輝天鎧レーゼ」装備時のステータスアップと、味方のBBゲージ増加というバフが付きます。

レイドの「マルチバトル」でも活躍が見込めそうですね。

神機装リリス∞のオススメ特性強化!単体特化の専門アタッカー!

死幻の創異神シダ

魂創禍神の兇界(LS)
・全てのユニットの全能力を50%アップ
・全属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(125%)
・全属性ユニットからの被ダメージを5%軽減
・与ダメージが一定数(10000)を超える度に2ターン、スパークダメージを超絶アップ(120%)
アルターソウルプリズン(BB)
・敵全体に強力な闇属性30連ダメージ(倍率480%)
・味方のBBゲージを超絶増加(bc+12)
・3ターン、自分の攻撃力・防御力・回復力をかなりアップ(+120%)
・┗スパークダメージをアップ(+50%)
・最大HPに応じて攻撃力を大幅にアップ
テウルギア・ユニヴァース(SBB)
・敵全体に強力な闇属性35連ダメージ(ダメージの一部を吸収)(倍率800%)
・確率で弱点属性ダメージ耐性を1ターン少し低下
・味方全体に3ターン、攻撃に全属性を付与
・┗全属性の弱点属性ダメージを大幅にアップ(+100%)
闇術師の狂究(EXS)
・弱点属性ダメージをアップ(+50%)
・ODゲージの増加量を超絶アップ(+50%)
・被ダメージ時、確率で全状態異常をランダムに発生
零煌のウロボロス・ケテル(UBB)
・敵全体に超強力な闇属性49連ダメージ(ダメージの一部を吸収)(倍率1800%)
・弱点属性ダメージ耐性を3ターン低下
・味方全体に3ターン、攻撃に全属性を付与
・全属性の弱点属性ダメージを超絶アップ(+400%)
・2ターン、全属性ユニットからの被ダメージを超絶軽減(-100%)

シダ能力評価

☆7の時と大きな変化はありませんが、とりあえず強化されています。

BBでは味方のBBゲージ増加自身のステータスアップ&スパークダメージアップ、さらに最大HPに応じた攻撃力のアップと、バフの数が増しています。

SBBでは全属性付与&弱点属性ダメージアップは変わらず、追加で弱点属性ダメージ耐性低下というバフを得ています。

EXSにも弱点属性ダメージアップが追加されています。

リーダースキルが大きく変化しており、マルチバトルやレイドバトルの様な場所では使えるかもしれません。

リリス&シダまとめ

それぞれ元々の特徴が大きく強化されたような形になっています。

リリスは単体攻撃特化に、シダは全属性付与と弱点属性ダメージの上昇と。

運用方法自体は☆7の時と大きく違う訳ではないので、改めてバフを確認してからパーティーに組み込むといいでしょう。

死幻の創異神シダのオススメ特性強化!さまざまな強化が可能に!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

トピックス

スポンサーリンク

Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35