ブレフロ今日の特性強化は「焔洌の栄輝神モーラ」について。
スパークに関するバフを多く持っていたため、スパークユニットとしてはかなり優秀だったモーラですが、特性強化ではどのように強くなるのでしょうか?
特性一覧から見て行きましょう。
モーラの特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 攻撃力・最大HPを30%アップ | 10 | 1 |
BBゲージが半分以上の時、攻撃力・防御力をアップ(+50%/+50%) | 10 | 2 | |
スパーク系 | スパークダメージを100%アップ | 10 | 3 |
┗スパークダメージを100%アップを120%にグレードアップ | 鍵15 | 4 | |
ダメージ軽減系 | クリティカルを無効 | 20 | 5 |
特殊 | 攻撃力の上限値(99999)を130000まで解放する | 10 | 6 |
BBの「ターン毎にHPを大回復」効果量を増加(+1000) | 20 | 7 | |
BBの「ターン毎にBBゲージを大幅に増加」効果量を増加(+2) | 20 | 8 | |
BB及びSBBの「スパークダメージを超絶アップ」効果量を増加(+20%) | 20 | 9 | |
BB及びSBBに「敵全体に確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%/-50%)」を追加 | 35 | 10 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、確率(30%)でスパーククリティカルが発生(+50%)」を追加 | 35 | 11 |
自己強化からスパーク強化など色々な特性が揃っています。
スパークダメージ増加やスパーククリティカルがあるのでパーティー全体の火力を上昇させることができます。
さらにターン毎にHP回復のバフやBB増加のバフも強化することが可能なので、攻撃面だけでなくサポート面も強化する事が可能。
強化次第で使い方が変わりそうですね。
オススメ特性強化・サポート優先で強化するなら
・攻撃力・最大HPを30%アップ
・スパークダメージを100%アップ
・クリティカルを無効
・BBの「ターン毎にHPを大回復」効果量を増加(+1000)
・BBの「ターン毎にBBゲージを大幅に増加」効果量を増加(+2)
・BB及びSBBの「スパークダメージを超絶アップ」効果量を増加(+20%)
万遍なく強化するとこんな感じ。
自己強化で生存率と火力を上昇させます。特にクリティカル無効は高難易度などでは非常に便利でしょう。
さらにBBのターン毎のHP・BB回復のバフを強化。手動で使い分ける必要こそありますが、強力なサポートが可能になります。
あとはスパークダメージ強化でパーティー全体の火力も引き上げるという感じ。
高難易度などに挑む際にモーラを連れて行きたいならオススメ。
オススメ特性強化・攻撃面を強く強化するなら
・攻撃力・最大HPを30%アップ
・BB及びSBBの「スパークダメージを超絶アップ」効果量を増加(+20%)
・BB及びSBBに「敵全体に確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%/-50%)」を追加
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、確率(30%)でスパーククリティカルが発生(+50%)」を追加
スパークダメージ&スパーククリティカルの発生を強化。これによりパーティー全体の火力を一気に上昇させます。
さらに攻撃力・防御力ダウンのデバフを追加することで、攻撃面も防御面も強化することが可能に。
アタッカーとしての面が強いので高火力が必要な場合はオススメの特性。
モーラの特性まとめ
サポート面を強く出すのか、それともアタッカーとして鍛えるのかは、プレイヤー次第だと思いますのでその辺を考えて強化するのがいいでしょう。