ブレフロ今日の特性強化は「魔烙の神粛皇アデル」について。
先日幻創進化したアデルですが、当然特性強化も可能になりました。
さてこの特性強化でどれぐらい強くできるのか?さっそく特性一覧を見て行きましょう。
アデルの特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 防御力・最大HPを20%アップ | 10 | 1 |
残りHPが多いほど、防御力をアップ(+50%) | 10 | 2 | |
異常耐性系 | 全状態異常を無効 | 20 | 3 |
特殊 | BB及びSBBの「被ダメージを半分に軽減」の効果継続ターン数が2ターンになる | 10 | 4 |
BB及びSBBの「スパークダメージを超絶アップ」効果量を増加(+30%) | 40 | 5 | |
BB及びSBBの「ターン毎にHPを大回復」効果量を増加(+1000+回復力の10%) | 20 | 6 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、被ダメージ時、確率(25%)でHPを少し回復(被ダメの20~25%回復)」を追加 | 40 | 7 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、全状態異常を無効」を追加 | 30 | 8 |
必須である「被ダメージ半減2ターン継続」がたったのSP10で取れるのは非常に嬉しい。
スパークダメージの増加もできるし、状態異常の無効もできる。HP回復に特化もさせられたりと強化の幅が広い。
どちらにしてもなかなか良い特性が揃っているので、自分のパーティーに合わせてやるといいだろう。
オススメ特性強化・HP回復に特化させるなら
・防御力・最大HPを20%アップ
・全状態異常を無効
・BB及びSBBの「被ダメージを半分に軽減」の効果継続ターン数が2ターンになる
・BB及びSBBの「ターン毎にHPを大回復」効果量を増加(+1000+回復力の10%)
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、被ダメージ時、確率(25%)でHPを少し回復(被ダメの・20~25%回復)」を追加
ステータスアップは生存率上昇の為に、状態異常無効を特性で強化しておけばスフィアやエルギフで状態異常無効を取り付けなくて済みます。
そして被ダメージ半減強化は当然だとして、残りはHP回復の特性を強化します。
ターン毎の回復量をかなり強化できるので、高難易度での強力な追撃に対して対策がとれますし、被ダメージ時HP回復でパーティー全体の生存率を上げる事もできます。
サポート向きの強化ですが、アデル自体の性能がサポート寄りなので相性は良い。
オススメ特性強化・状態異常無効を取り付けるなら
・防御力・最大HPを20%アップ
・残りHPが多いほど、防御力をアップ(+50%)
・全状態異常を無効
・BB及びSBBの「被ダメージを半分に軽減」の効果継続ターン数が2ターンになる
・BB及びSBBの「ターン毎にHPを大回復」効果量を増加(+1000+回復力の10%)
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、全状態異常を無効」を追加
こちらは状態異常無効の特性を強化したタイプ。
状態異常無効のバフを取り付ける事ができるので、どこに連れて行っても使えないという事はないでしょう。
先ほどの特性との違いは被ダメージHP回復があるかないか程度なので、そこは他のユニットに補ってもらいましょう。
アデル特性まとめ
幻創進化した事でかなり使いやすくなりましたね。
ダメージ半減ユニットでありながらサポートもこなせるというのはかなり便利なため、高難易度などでは特に重宝することになるでしょう。
アデル&サヴィアも幻創進化!!どれぐらい強くなったのかチェック!