ブレフロ今日の特性強化は「聖煌の真揮将レギル」について。
元々の性能がぶっちぎりで強かったレギルですが、特性強化でさらに強くすることが可能。
・・・というかこれ以上強くして良いのだろうか?明らかにオーバーパワーになりそうなんですよ彼。
それでも強さを求めるなら強化しないわけにはいかないですからね、特性一覧から見て行きましょう。
レギルの特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 攻撃力・防御力・回復力・最大HPを50%アップ | 25 | 1 |
スパーク系 | スパークダメージを100%アップ | 20 | 2 |
特殊 | 攻撃力の上限値(99999)を130000まで解放する | 10 | 3 |
リーダースキルの「全能力を50%アップ」を60%にグレードアップ | 10 | 4 | |
リーダースキルの「全属性ユニットからの被ダメージを軽減」効果量をグレードアップ(+5%) | 30 | 5 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、全状態異常を無効」を追加 | 30 | 6 | |
BB及びSBBに「味方全体に1ターン、弱点属性ダメージを無効」を追加 | 45 | 7 | |
BB及びSBBに「味方全体のHPを大回復(2500~3500+rec(自)*11%)」を追加 | 30 | 8 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、光属性ユニットの攻撃力・防御力をかなりアップ(+100%/+100%)」を追加 | 35 | 9 | |
BB及びSBBの「光属性ユニットの攻撃力・防御力をかなりアップ」効果量を増加(+20%/+20%) | 10 | 10 |
全ステータスを消費SP25で50%も上昇させられるのは破格の効果。
さらにリーダースキルの強化も可能ですし、新たにバフを追加することも可能。
バフを追加する場合は消費SPが少々高めに設定されているので、強化する際はちゃんと確認してから強化しましょう。
攻撃力の上限突破に関しては無理に強化する必要はないと思います。スフィアやエルギフが充実している人は強化してもいいかと。
どれを強化するにしても強くなるので、リーダーで使うか、サブで使うかだけはハッキリさせておきましょう。
オススメ特性強化・生存率重視のリーダーにするなら
・攻撃力・防御力・回復力・最大HPを50%アップ
・リーダースキルの「全能力を50%アップ」を60%にグレードアップ
・リーダースキルの「全属性ユニットからの被ダメージを軽減」効果量をグレードアップ(+5%)
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、光属性ユニットの攻撃力・防御力をかなりアップ(+100%/+100%)」を追加
リーダー&生存率重視といった形の特性強化。
リーダースキルの全能力50%アップを60%アップにし、全属性からの被ダメージを10%軽減から15%軽減に強化します。
もうこれだけでも相当強いです。
さらに自身のステータスアップ&光属性専用の攻撃力、防御力アップのバフを追加することで生存率を上昇させます。
オススメ特性強化・自己強化をメインにするなら
・攻撃力・防御力・回復力・最大HPを50%アップ
・スパークダメージを100%アップ
・攻撃力の上限値(99999)を130000まで解放する
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、光属性ユニットの攻撃力・防御力をかなりアップ(+100%/+100%)」を追加
・BB及びSBBの「光属性ユニットの攻撃力・防御力をかなりアップ」効果量を増加(+20%/+20%)
自己強化と光属性ユニットの強化をメインとした特性強化。
スパークダメージの増加などもあり、火力が高めになるので攻撃力上限突破を強化しても問題ないでしょう。
光属性の攻撃力と防御力に120%のバフをかけられるので、なるべく光属性が多めのパーティーにするといいでしょう。。
レギルの特性強化まとめ
個人的にはリーダースキルを強化して、リーダー運用するのがいいのかな?と思います。
ダメージ軽減という効果はどんな場所でも有効に働く能力なので、これを特性強化で15%軽減できるというのは本当に強いと思います。
レギルは他にもステータスやバフも優秀なので、非の打ち所が無いぐらい強力なユニットですので、是非特性強化しておきましょう。