闘舞の間「神界帝の闘舞」攻略!クリアすることで幻創セヴァルアをゲットできるぞ!

ブレフロ高難易度クエスト、闘舞の間「神界帝の闘舞」クリアしてきたので、攻略のポイントなどについて。

闘舞に追加されたクエストのうちの「セヴァルア」との戦闘になるクエスト。

高難易度のクエストなので準備は万端にして望みましょう。

スポンサーリンク


スポンサーリンク


最初に

第一の闘舞をクリアしたプレイヤーのみが挑戦可能。第一の闘舞についてはこちら
→闘舞の間「第一の闘舞」クリア・攻略情報について 高難易度なので準備は必須!

超高難易度なので「ユニット」「スフィア」などがある程度揃っている必要があります。

管理人のパーティー

・リーダー「神光の聖護騎士アーク」
・フレンドリーダー「優風の翠宝姫ロザリア 」
・フレンドサブ「究焉神ラウダ」「神光の聖護騎士アーク」

・サブユニット
「神聖覇帝シリウス」
「叡神卿メロード 」
「天旋の神翠武ヒスイ」
「澪綺の創流神ホーリア」
「神蒼星エリモ」
「神贖の麗界姫エルザ」
「神紀創天クリューク 」
「神覇絶煌アヴァン」
「皇獅神ソニア 」
「蒼貴の源神ステイン」
「鳳覇皇アルス」

2戦目のセヴァルアは樹属性なので、なるべく雷属性のユニットは使用しない方向で編成。

スフィアは基本「雷輝轟鎧ベイオルグ」で、あとはなるべく耐久率の上がるスフィアを装備させています。

1戦目・神界帝セヴァルア

1戦目は「神界帝セヴァルア」

戦闘開始からかなりの高火力で攻撃してくるので、まずは半減役のユニットに武神薬を使ってから攻撃をしかけましょう。

注意すべき攻撃

インフィニティワールド・・・こちらに状態異常を仕掛けてくるので状態異常無効は必須。

エクステンション・・・強力な単体攻撃で、エクステンションからの同一ユニットへの粘着攻撃で落とされる可能性があるので、被ダメージ時HP回復のバフがあると事故率が減ります。

ルピナス・アローン・・・リーダースキル無効の攻撃ですが3ターン程度で元に戻るので、この間はかならず半減や防御バフを切らさないように注意しましょう。

瓦解の牙・・・攻撃を受けたユニットはBB吸収されるので、被ダメージ時BB増加などで対処。

これらの攻撃に注意しつつセヴァルアのHPを半分まで削っていきましょう。

セヴァルアのHPを50%以下に削ったら

セヴァルアのHPが50%を切るとセリフが入ります。

「愚かなる人の子よ…お前たちに救いの光など存在せぬ…さあ、我が前に跪け!」

第5の試練の時にもありましたが、今回は1ターンでこのセリフを言い終わるのでこの次のターンには超強力な全体攻撃「グロリアス」が飛んできます。

全体BB吸収を受けるのでセリフ後にODし武神薬を使いましょう。ダメージ1/4UBBと半減でダメージ1/8にしておけば大丈夫です。(前のターンに2ターン半減をしておけば大丈夫)

ここから総攻撃を仕掛けたいので、なるべく高火力のユニット達でまとめておきましょう。

セヴァルアのHPを20%以下に削ったら

セヴァルアのHPが20%以下になると「エンドレス」を放ってきます。

普通のエンドレスと違い、火力が非常に高いため半減のみだと耐えられない可能性があります。

半減&ガードで対処するのもいいですが、セヴァルアのHPが50%の時に使ったUBBの効果を継続した状態でここまで追い込むと非常に安全に突破できます。(ダメージ1/4効果のため)

この後、セヴァルアのHPを削りきることで2戦目に突入します。

2戦目・神律妃ゼヴァルア

2戦目になると姿が変わり、「神律妃ゼヴァルア」として再び登場します。

ここからは属性が変化し樹属性になるので注意。

今まで以上に火力が高くなるので半減や防御バフは切らさないように。

できる事ならホーリアUBBの様な「高確率で戦闘不能を耐える」効果を付与しておくといいでしょう。

基本的に1戦目とやる事自体は変わりませんが、1戦目にはなかった「ティステル・ディボート」により、強烈なダメージ反射と各種状態異常反射がかかるので、この攻撃を見たらエリモやロザリアのような攻撃をしない回復役は最後にBBを使用しましょう。

セヴァルアのステータス画面にも表示されるので、気になる人は確認しておきましょう。

ロベリア・アローン

この攻撃は単体LS無効で、この効果はユニットが倒れるか交換されるまで続くので、この攻撃を受けたユニットはすぐに控えユニットと交換しましょう。

ホーリアUBBの様な「高確率で戦闘不能を耐える」効果が付与されている場合は、効果が発揮されてから交換してもいいでしょう。

2戦目・セヴァルアのHPを50%以下まで削ると

上記セリフと共にクリティカルバフの付与や、BCの出現を絞ってきたりしますがやる事自体は変わりません。

クリティカルに関してはスフィアやBB効果、もしくはリーダースキルなどで無効にすることで対処。

BCに関しては被ダメージ時BB増加や、スパーク時BB増加などで対処しましょう。

さらに攻撃が苛烈になってきますがもう少しです!

2戦目・セヴァルアのHPを20%以下まで削ると

上記程度までセヴァルアのHPを削ると超強力な全体攻撃「アルカヌム」を放ってきます。

UBBによるダメージ1/4+半減でダメージを1/8にしておくといいでしょう。

そのため、セヴァルアの名前の「神」付近まで来たらODからの武新薬を使い、UBBで攻撃するといいでしょう。

最後のあがき&ユカリタス・リターナー

大技である「アルカヌム」を耐えても終わりではありません、この直後セヴァルアは「ユカリタス・リターナー」という行動を取ってきます。

これにより画像のようにHPを150万回復させます。しかも3ターンに1度発動してくるので、早急に倒さないとガンガン回復されます。

さらにセヴァルアは倒しても1度復活するので、「アルカヌム」を耐えた後は英雄幻晶を使い、さらにUBBで攻撃して一気に攻め立てましょう。

ここで火力が足りずにもたついていると、再び「アルカヌム」を使ってくるので急ぎましょう。

オススメとしてはエリモやヒスイの様な「被ダメージ時BB増加」を持ったUBBで「アルカヌム」を凌ぎ、その後アークのUBBなどの火力系で押し切ると楽です。

ダメージ反射のバフには要注意!気をつけない一気にピンチに。

あとはそのままセヴァルアのHPを削りきれば勝利!

30分の激闘でした。

神界帝の闘舞まとめ

HPトリガーの行動が多くあるので、ターン管理などしなくていいのでその点は楽でした。

火力が非常に高く、LS無効からの集中攻撃で落とされる事が多くあったので、ある程度の運は必要になってきます。

クリアをすることで☆8ユニットである「神律妃ゼヴァルア」を入手する事ができるので、是非クリアしてゲットしましょう!

ダイヤを無料で入手する裏技

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

トピックス

スポンサーリンク

Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す