ブレフロ今日の特性強化は「鳳覇皇アルス」について。
単体攻撃が強力なアルス、専用スフィア装備が可能になった事もあり非常に強力なユニットになりましたが、特性強化でさらなる強さを得る事が可能に。」
そんなアルスの特性一覧を見て行きましょう。
アルスの特性一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 攻撃力を50%アップ | 10 | 1 |
最大HPを30%アップ | 10 | 2 | |
防御力・最大HPを20%アップ | 20 | 3 | |
スパーク系 | スパークダメージを50%アップ | 10 | 4 |
┗スパークダメージを50%アップを70%にグレードアップ | 鍵10 | 5 | |
┗スパークダメージを70%アップを100%にグレードアップ | 鍵20 | 6 | |
特殊 | BB及びSBBの「BBゲージを超絶増加」効果量を増加(BC+2) | 40 | 7 |
SBBの「残りHPが多いほど、威力をアップ」効果のダメージを増加(800n%→1000n%) | 20 | 8 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカルダメージをアップ(+50%)」を追加 | 40 | 9 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%)」を追加 | 50 | 10 |
特性の数は多いですが、消費SPはそこまで高くありません。
自己強化は消費SPが少なく、バフなどの味方を支援する特性は消費SPが高い傾向にあります。
アルスの単体アタッカーとしての性能とエクストラスキルを考えると、基本的には自己強化系の特性を鍛えていくのがいいでしょう。
オススメ特性強化・単体超高火力アタッカー
・攻撃力を50%アップ
・最大HPを30%アップ
・防御力・最大HPを20%アップ
・スパークダメージを50%アップ
・┗スパークダメージを50%アップを70%にグレードアップ
・ ┗スパークダメージを70%アップを100%にグレードアップ
・SBBの「残りHPが多いほど、威力をアップ」効果のダメージを増加(800n%→1000n%)
アルスのSBBは残りHPに応じて攻撃した際の威力が変動します。
その為単純なHP上昇の特性でも、攻撃力の上昇に貢献してくれますのでステータスアップ系の特性は全て強化。
さらにスパークダメージの特性も全て強化し、最後にSBBの威力をアップさせます。
これにより単体の敵に対して猛烈なダメージを与える事が可能になります。さらに自身のエクストラスキルに攻撃力の上限突破があるので、バフ次第ですが超強力なアタッカーになってくれるでしょう。
高難易度クエストでの各個撃破や、新マルチモードでの活躍が見込めますね。
オススメ特性強化・クリティカルもできるユニットにするなら
・最大HPを30%アップ
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカルダメージをアップ(+50%)」を追加
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%)」を追加
この特性強化ではアルスに、クリティカル率とクリティカルダメージのバフが付与できるようにします。
この特性強化をすることで、パーティーにわざわざクリティカルバフを持ったユニットを編成する必要がなくなるので、パーティー構成が楽になります。
高難易度のような様々なバフが必要になる所に連れて行く場合、「単体アタッカー」のみとしての運用は厳しいですが、これなら「単体アタッカー兼クリティカル要員」として連れて行くことが可能になります。
パーティーの幅を広げつつ、高火力が欲しい場合なんかにはオススメになります。
アルスの特性強化まとめ
どちらの特性強化も悩ましいですね。
単体火力として突き抜けた性能が欲しいならアルスの自己強化を優先し、パーティー全体を考えつつ火力が欲しいならクリティカルバフを強化するといいでしょう。
もちろんこれ以外の特性強化も十分ありですよ。
いつもの事ですが、どんな特性強化をするかというのは自分の手持ちユニットとの相談になるでしょう。
アルスの能力ならコチラ↓
アルス・シエラ・ベルフーラ・ラグゼビュールが一気に幻創進化!イラストもカッコイイぞ!