アルス・シエラ・ベルフーラ・ラグゼビュールが一気に幻創進化!イラストもカッコイイぞ!

ブレフロ12月の幻創進化ユニットがようやく公開!

アルス・シエラ・ベルフーラ・ラグゼビュールが新たに追加!当時お世話になった人もいるのでは?

実は管理人、この世代とは随分縁があるらしく全員に一度はお世話になっています。

そのため今回の幻創進化は嬉しい反面色々と素材が足りません、嬉しい悲鳴です(笑)

では4体の性能を見て行きましょう。

スポンサーリンク


スポンサーリンク


鳳覇皇アルス

勇鳳絶神の輝跡(LS)
・全てのユニットの攻撃力を100%アップ・最大HPを40%アップ
・確率(20%)で防御貫通効果を付与
・クリティカルダメージを大幅にアップ(+150%)
・クリティカル時、3ターン、ターン毎にBBゲージを超絶増加(BC+8)
スラッシュ・バルベリト(BB)
・敵全体に炎属性17連ダメージ(倍率360%)
・2ターン、ターン終了時に強力な追加ダメージ(+500%)
・味方のBBゲージを超絶増加(BC+10)
・味方全体に3ターン、ターン毎にBBゲージを大幅に増加(BC+7)
綺煌のフェニックス(SBB)
・敵単体に超強力な炎属性20連ダメージ(残りHPが多いほど、威力をアップ)(倍率300%+800n%)
・ODゲージを少し増加(+8%)
・味方のBBゲージを超絶増加(BC+10)
・自分のBBゲージを満タンにする
・3ターン、スパークダメージを追加でアップ(自身のみ+50%)
絶望を砕く焔斬(EXS)
・「緋炎宝フォルディア」を装備時、攻撃力・防御力・回復力・最大HPを30%アップ
・BB及びSBBに「味方全体に2ターン、防御貫通効果を付与」を追加
・攻撃力の上限値(99999)を130000まで解放する
熾鳳天覇『アルファルド』(UBB)
・敵全体に超強力な炎属性22連ダメージ(倍率1500%)
・さらに敵単体に超強力な炎属性6連ダメージ(+2000%)
・ODゲージを超絶増加(+50%)
・味方全体に3ターン、クリティカルダメージを超絶アップ(300%)
・┗ODゲージ増加量を超絶アップ(60%)
・ ┗スパークダメージを超絶アップ(300%)

アルス能力評価

リーダースキルに「クリティカル時、3ターン、ターン毎にBBゲージを超絶増加」とあるが、アルス自体にクリティカル率をアップさせるバフは無いので注意。(特性で追加可能)

単体アタッカーとしての運用が主になりますね。ほぼそれ専用です。

エクストラスキルでは「緋炎宝フォルディア」を装備する事で、大幅なステータスアップと攻撃力の限界突破が可能なので、装備する意味は大いにあるでしょう。

鳳覇皇アルスのオススメ特性強化!攻撃力の上限突破により超強力な単体アタッカーに!

蒼界の麗翼ベルフーラ

氷竜幻鋭の殲煌(LS)
・全てのユニットの攻撃力・最大HPを50%アップ
・確率で全状態異常をランダムに発生(怪我/病気/弱体:15%、呪い/毒/麻痺:10%)
・スパークダメージを100%アップ
ステュクス・ベナム(BB)
・敵全体に水属性18連ダメージ(倍率360%)
・確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%/-50%)
・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を大幅にアップ(+300%)
グレイシア・アスディーグ(SBB)
・敵全体に強力な水属性21連ダメージ(倍率560%)
・確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%/-50%)
・味方のBBゲージを大幅に増加(BC+8)
・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を大幅にアップ(+300%)
魔討の覚悟(EXS)
・BBゲージが半分以上の時、攻撃力・防御力をアップ(+50%/+50%)
・攻撃BBの威力を大幅にアップ(+150%)
霸浄のランドヴェティル(UBB)
・敵全体に超強力な水属性27連ダメージ(倍率1500%)
・攻撃力・防御力を2ターン超絶低下(-80%/-80%)
・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を超絶アップ(+500%)
・┗ターン毎にBBゲージを超絶増加(BC+50

ベルフーラ能力評価

リーダースキルでは状態異常やスパークダメージが上がりますが、サブユニットの場合それらの能力は一切使えないので注意。

基本的にBB攻撃威力アップ&デバフが主な役割。

デバフの威力が高く、-50%なので発生すればこちらの生存率もグッと上がるでしょう。

蒼界の麗翼ベルフーラのオススメ特性強化!味方のサポートがメインの役割に

天緑竜ラグゼビュール

永樹龍神の転聖(LS)
・全てのユニットの攻撃力・最大HPを50%アップ
・確率(20%)で防御貫通効果を付与
・ガード時のダメージ軽減率をアップ(10%)
・与ダメージ(10000)が一定数を超える度に2ターン、確率で攻撃力を1ターン低下する効果を付与
エメラルドストレイタム(BB)
・敵全体に樹属性18連ダメージ(倍率360%)
・確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%/-50%)
・味方全体の全状態異常を回復
・3ターン、確率で全状態異常をランダムに発生する効果を付与(怪我20%、病気/弱体15%、麻痺/毒/呪い10%)
アーカイック・ヴェルテクス(SBB)
・敵全体に強力な樹属性21連ダメージ(倍率560%)
・確率(30%)で攻撃力・防御力を2ターン大幅に低下(-50%/-50%)
・確率(30%)でスパークダメージ耐性を2ターン低下(-30%)
・味方全体に3ターン、確率で全状態異常をランダムに発生する効果を付与(怪我20%、病気/弱体15%、麻痺/毒/呪い10%)
異天新生(EXS)
・状態異常の敵へのダメージを超絶アップ(+150%)
・BB及びSBBに「味方全体に2ターン、防御貫通効果を付与」を追加
永界の聖衝気(UBB)
・敵全体に超強力な樹属性25連ダメージ(倍率1500%)
・攻撃力・防御力を2ターン超絶低下(-80%)
・スパークダメージ耐性を2ターン超絶低下(-150%)
・味方全体に3ターン、状態異常の敵へのダメージをアップ(+300%)
・┗全状態異常をランダムに発生する効果を付与(怪我/病気/弱体/麻痺/毒/呪い100%)

ラグゼビュール能力評価

デバフ&状態異常が彼の役割。

特にデバフの「攻撃力・防御力を2ターン大幅に低下」が強力であり、-50%の補正が2ターンも続くのは驚異的。

相手には大ダメージを、こちらは生存率のアップが見込めます。

ただし、味方に付与できる効果ではないので自身が攻撃しなければいけない点は注意。

あくまで確率なので過信は禁物ですが、強力なデバフである事に違いはありません。

天緑竜ラグゼビュールのオススメ特性強化!デバフからサポートまで色々できるぞ

神響の煌衛姫シエラ

誓劾幻衛の玲煌(LS)
・全てのユニットの防御力・最大HPを50%アップ
・BB発動に必要なBBゲージ量をかなり軽減(-25%)
・BC獲得時の増加量をかなりアップ(+50%)
・確率(15%)で被ダメージを20%軽減
フォルゴーレフューザー(BB)
・敵単体に強力な雷属性18連ダメージ(倍率540%)
・味方全体に3ターン、攻撃力を大幅にアップ(160%)
・BC獲得時の増加量を大幅にアップ(+50%)
・1ターン、被ダメージを半分に軽減
響命のカラドボルグ(SBB)
・敵全体に強力な雷属性40連ダメージ(倍率500%)
・味方全体に3ターン、攻撃力を大幅にアップ(160%)
・┗ターン毎にBBゲージを大幅に増加(BC+7)
・ ┗ガード時のダメージ軽減率をアップ(10%)
・1ターン、被ダメージを半分に軽減
過たぬ決意(EXS)
・BBゲージが半分以上の時、防御力をアップ(+50%)
・防御貫通効果を無効
・ガード時、BBゲージをかなり増加(BC+5)
煌貴星『ジオ・アイギス』(UBB)
・敵全体に超強力な雷属性27連ダメージ(倍率1300%)
・味方全体に3ターン、攻撃力を超絶アップ(+350%)
・┗被ダメージを1/4に軽減
・ ┗ターン毎にBBゲージを超絶増加(BC+50)
・5ターン、ガード時のダメージ軽減率を超絶アップ(+30%)

シエラ能力評価

ダメージ半減ユニットでありながら攻撃的な性能のシエラ。

攻撃力アップも良いが、SBBの40連は強力

他にもターン毎のBB増加、ガード時のダメージ軽減と、サポート面も揃っていますね。

かなりバランスの良いユニットなので、組み合わせ次第で十分に役に立ってくれるでしょう。

神響の煌衛姫シエラのオススメ特性強化!新しいバフやステータス増加など強化の幅が広い

幻創進化まとめ

アルスは単体アタッカー、ベルフーラはデバフ兼アタッカー、ラグゼビュールはデバフ特化、シエラはダメージ半減と、全員にそれぞれの役割があるのがいいですね。

流石に一度に全員幻創進化させるのは骨が折れるので、自分に必要なユニットから順番に強化していくのがいいでしょう。

全員に思い入れがあったせいで全員一度に幻創進化させて、功績ポイントスッカラカンにした私みたいにならないように。

ダイヤを無料で入手する裏技

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

トピックス

スポンサーリンク

Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す