カルマが足りません。最近ブレフロをやっていてよくカルマ不足に陥ります。
幻創進化するユニットが沢山いるのは嬉しいのですが、カルマが常にスカスカに。
月曜ダンジョンを回ればいいのですが、あれは1週間に1回ですので。
という訳で今回はカルマを大量に獲得できる通常クエストについて。
調べたのはイシュグリア!
恐らく私のようにカルマ不足に陥っているプレイヤーもいるでしょう(い、いるよね?)
今まではそこまでカルマを消費することは無かったのですが、幻創進化が実装されてから恐ろしくカルマを消費するように・・・なので通常クエストでもカルマを稼げる場所を探して来ました。
現段階では月曜ダンジョンを除けばイシュグリアでのカルマドロップ率が高そうであり、特にボス戦がよさそうと思い各エリアのボスと戦ってきました。
ちなみにこれから紹介するのは、ゼルナイトの様なドロップ率アップユニット無しの結果になります。
セルグラード・レーム・ベイオルグ
セルグラード「翔武天台・試される力」
獲得カルマ41378
レーム「絶望の橋・真実と虚実の間」
獲得カルマ41157
ベイオルグ「古城ベイオルグ・不滅の兵器」
獲得カルマ49265
ここは大体4万ぐらいのカルマが手に入ります、一応ベイオルグが4万9千と一番高いですがベイオルグとの戦闘がメンドクサイです。自己強化機能を持っているので、下手なパーティーで挑むと返り討ちに会う危険もあります。
ウルジ・ラクシュルト・ザームブルグ
ウルジ「廃城ビオラデ・自己喪失」
獲得カルマ44623
ラクシュルト「気象管理等・森羅万象の主」
獲得カルマ82530
ザームブルグ「アム=ユノスの塔・禍ツ刻」
獲得カルマ66449
おお!森羅万象の主はなかなかいいですね!8万という数字は「魂の回廊LV4」より多い獲得数!
ゼルの量も10万と通常クエストとしてはかなり多め。禍ツ刻もなかなか入手できますがそれでも負けています。
ファルナーガ・エストリア
ファル・ナーガ「霊峰ナーガ・竜眼覇睨天」
獲得カルマ55767
エストリア「魔皇城エストリア・集いし魔神の力」
獲得カルマ47716
エストリア「魔皇城エストリア・遺志を継ぐ者」
獲得カルマ21300
さっきの結果を見た後だと少なく感じます、というか前のクエストのほうがカルマ多く手に入るじゃん。
唯一「遺志を継ぐ者」だけ例外で、このクエストは1バトルだけでこの結果なので時間が無い時には便利かもしれません。経験値もゼルもカルマもそこそこ手に入るのでいいかも、ただし消費体力は25と高め。
一応大神皇も
こいつはダメだ。
一番カルマが稼ぎやすい場所
※ここはゼルナイト使用時の結果になります。
ファル・ナーガの霊峰ナーガと、ラクシュルトの気象管理塔はどこでも多く手に入るのでオススメです。
やはり一番多く稼げるのが「森羅万象の主」ですね。84565と非常に多くのカルマが入手できますし、ゼルの量も14万と高額。
残りの2つ「竜鬚舞空」と「自由自在」は大型ボスとの戦闘はないので、オートで戦闘を任せていても安心です。
まとめると
とにかくカルマが欲しい!という人
ラクシュルト→気象管理塔「森羅万象の主」に行きましょう。
ボス戦は嫌だけど、カルマもゼルも両方欲しい!という人
ラクシュルト→気象管理塔「自由自在」か
ファル・ナーガ→霊峰ナーガ「竜鬚舞空」に行きましょう。
カルマもゼルも多く持っているに越した事はないですからね、余ったのなら功績ポイントに変えてしまえばいいだけですから。
という訳で今回はこれで終了になります。みなさんもカルマ不足に陥ったらこの辺のクエストを回りましょう。
カルマ2倍の時なんかは見逃さないように。それでは。