カノン&テイザーが幻創進化!
当時の☆7初ガチャであり、キラ世代やフィーヴァ世代なんて言われていた時のユニット。
この頃はカノンが欲しくて欲しくて仕方なかったですね、結局手に入ったのはつい最近でした。それでも嬉しくて最大まで強化しておいたのですが、まさか幻創進化するとは・・・。
という訳でこの2人の性能を見ていきましょう!
蒼魂の皇潔神テイザー
螺閃誇神の煌穿(LS) | ||||
・全てのユニットの攻撃力・最大HPを50%アップ ・スパークダメージを100%アップ ・BC(+20%)・HC(+20%)出現率を大幅にアップ ・確率でスパーククリティカルが発生(5% 50%) |
||||
オービタルファウンテン(BB) | ||||
・敵全体に水属性17連ダメージ(360%) ・味方全体に3ターン、スパークダメージを超絶アップ(100%) ・┗確率でスパーククリティカルが発生(20% 50%) |
||||
レヴィアディフュージョン(SBB) | ||||
・敵単体に超強力な水属性22連ダメージ(1000% 連続発動毎に+500% 最大3連続) ・自分のBBゲージを満タンにする ・3ターン、スパークダメージを追加でアップ(50%) ・┗攻撃力をかなりアップ(100%) |
||||
友が与えし神威(EXS) | ||||
・BBゲージが満タン時、攻撃力をかなりアップ(80%) ・HPが半分以上の時、スパークダメージをかなりアップ(60%) |
||||
エーギル・ディバークル(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な水属性24連ダメージ(1500%) ・敵単体に超強力な水属性10連ダメージ(2000%) ・味方全体に3ターン、スパークダメージを超絶アップ(300%) ・┗クリティカルダメージを超絶アップ(300%) ・ ┗確率で強力なスパーククリティカルが発生(50% 100%) |
テイザーの能力まとめ
味方へのバフなどは少ないですが、SBBによる単体攻撃性能がずば抜けて高いです。
レイドでの部位破壊や、特定の敵に攻撃したい場合には大いに役に立つでしょう。問題があるとすればSBBでは全体攻撃ができない事でしょうか。
スパークと単体攻撃性能に非常に特化したユニットなので、かなり尖った性能に仕上がっています。
しかしその分単体火力は凄まじいので、高難易度クエストでの各個撃破の際にはかなり使えるかと。
蒼魂の皇潔神テイザーのオススメ特性強化!単体火力をさらに強化
神憲戒創カノン
覇穹律天の法域(LS) | ||||
・全てのユニットの防御力・最大HPを50%アップ ・全状態異常・防御貫通効果を無効 ・被ダメージ時、BBゲージを大幅に増加(bc+4~7) |
||||
神戒創ノ摂理(BB) | ||||
・敵全体に雷属性16連ダメージ(倍率+360%) ・味方全体の全状態異常を回復 ・3ターン、防御力を大幅にアップ(+160%) ・┗全状態異常を無効 |
||||
レイズ・ファーマメント(SBB) | ||||
・敵全体に強力な雷属性20連ダメージ(倍率+560%) ・味方全体の全状態異常を回復 ・3ターン、防御力を大幅にアップ(+160%) ・┗攻撃力に応じて防御力を大幅にアップ(転換バフ倍率+70%) ・2ターン、クリティカルダメージを無効 |
||||
無欠なる創造(EXS) | ||||
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、被ダメージ時、BBゲージをかなり増加(bc+4~7)」を追加 ・全状態異常を無効 |
||||
裁天のアナイアレイション(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な雷属性24連ダメージ(倍率+1500%) ・味方全体に5ターン、防御力を超絶アップ(+300%) ・攻撃力に応じて防御力を超絶アップ(転換バフ倍率+250%) ・3ターン、被ダメージを1/4に軽減 ・┗被ダメージ時、BBゲージを超絶増加(+50BC)v |
カノンの能力まとめ
全ての能力が噛み合っているため無駄が無く、そのおかげで非常に強力。
防御的な能力に特化しているため、とにかく使いやすい。
攻撃に関しては他のユニットに任せるとして、防御力アップや被ダメージBB増加、状態異常の回復、さらには2ターンとクリティカル無効と本当に無駄のないスキル。
通常クエストから高難易度クエストまで、基本どこでも連れて行けるようなユニット。
神憲戒創カノンのオススメ特性強化!元から強いが特性強化でさらに強力に
テイザーカノンまとめ
テイザーは単体攻撃という性能上連れて行く場所は限られるでしょう。
カノンは防御的であり、生存率の上昇に繋がる能力を持っているので基本的にどこで連れていけますね。
2人とも強力なので、持っている人は是非進化させてあげましょう!