ブレフロ旧ユニットの、ラヴァとエリモがついに幻創進化!
エリモにはお世話になった人も多いはず、おぉぉぉこれは嬉しい進化だ。
個人的にはラヴァが気になりますね、星7の当時使っていたので。
神熾煌騎ラヴァ
ラヴァは相変わらず美しいですね、管理人まさかの素材不足で土日までお預けです(T-T*)
幻創進化した性能は一体どれ程なのでしょうか?
さっそく性能一覧を見て行きましょう。
ラヴァの性能一覧
炎迦覇神の燿激(LS) | ||||
・炎属性ユニットの攻撃力を100%アップ・最大HPを30%アップ ・全てのユニットの攻撃力を50%アップ・最大HPを30%アップ ・攻撃BBの威力を超絶アップ(+200%) ・ターン毎にBBゲージを大幅に増加(BC+6) |
||||
クリムゾンディーシル(BB) | ||||
・敵全体に炎属性17連ダメージ(倍率:360%) ・味方全体に2ターン、防御貫通効果を付与 ・3ターン、攻撃BBの威力を大幅にアップ(+350%) ・炎属性ユニットの攻撃力をかなりアップ(+120%) |
||||
ヘリオス・アルティマム(SBB) | ||||
・敵全体に強力な炎属性20連ダメージ(倍率:560%) ・味方全体に2ターン、防御貫通効果を付与 ・3ターン、攻撃BBの威力を大幅にアップ(+400%) ・炎属性ユニットの攻撃力をかなりアップ(+120%) ・スパーク時、BBゲージを増加(BC+2~3) |
||||
双璧の真炎(EXS) | ||||
・BBゲージが半分以上の時、攻撃力・防御力をアップ(+50%/+50%) ・被ダメージ時、BBゲージを増加(BC+2~3) ・確率(25%)でHPを回復(被ダメの20%) |
||||
天煌の迦楼羅(UBB) | ||||
・敵全体に超強力な炎属性26連ダメージ(倍率:1500%) ・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を超絶アップ(+500%) ・スパークダメージを超絶アップ(+250%) ・炎属性ユニットの攻撃力を超絶アップ(+300%) |
ラヴァの特性強化一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 攻撃力を50%アップ | 20 | 1 |
防御力・最大HPを20%アップ | 10 | 2 | |
スパーク系 | スパークダメージを70%アップ | 10 | 3 |
┗スパークダメージを70%アップを100%にグレードアップ | 鍵10 | 4 | |
クリティカル系 | クリティカルダメージをアップ(+50%) | 10 | 5 |
攻撃強化系 | 弱点属性ダメージをアップ(+50%) | 10 | 6 |
特殊 | 確率で1回まで戦闘不能を耐える(50%) | 80 | 7 |
BB及びSBBの「炎属性ユニットの攻撃力をかなりアップ」効果量を増加(+30%) | 20 | 8 | |
BB・SBB・UBBの「攻撃BBの威力をアップ」効果量を増加(+50%) | 40 | 9 | |
BB及びSBBに「味方のBBゲージを大幅に増加」を追加(BC+8) | 30 | 10 |
ラヴァの性能まとめ
流行の属性強化バフがありますね、最大限に生かすなら炎属性でパーティーを固めたほうがいいでしょう。
バフの数が少ないと思いきや、SBBの攻撃BB威力アップ400%という性能は現在最高値。
バフの数は少ないですが、その分性能は非常に高く設定されているので、量より質という感じ。
炎属性で固めないと真価が発揮できない、という所が欠点か。
まぁ美しいからいいんだけどね。
神蒼星エリモ
エリモはなんやかんやあって女神になりました(笑)
最早最初の頃の面影はほとんどないですね、女神らしい美しい女性に進化してます。
そんなエリモの性能はというと。
エリモの性能一覧
聖慈女神の慧恵(LS) | ||||
・全てのユニットの最大HPを60%アップ ・HC出現率を超絶アップ(+30%) ・HC獲得時の回復量を大幅にアップ(+75%) ・確率(15%)で被ダメージを20%軽減 |
||||
ディーフィックフォース(BB) | ||||
・味方全体のHPを大回復(3500~4000+回復力の40%) ・全状態異常を回復 ・3ターン、防御力・回復力を大幅にアップ(+160%/+160%) ・2ターン、被ダメージを半分に軽減 |
||||
ロゴスの聖泉(SBB) | ||||
・味方全体のHPを大回復(4300~4500+回復力の40%) ・3ターン、防御力・回復力を大幅にアップ(+160%/+160%) ・被ダメージ時、確率(20%)でHPを回復(被ダメの25~30%) ・2ターン、被ダメージを半分に軽減 |
||||
極光の叡智(EXS) | ||||
・BB及びSBBに「味方全体に水属性のバリア(HP3000)を付与」を追加 ・BB発動に必要なBBゲージ量を軽減(20%軽減) ・確率(20%)で被ダメージを20%軽減 |
||||
幻星識(UBB) | ||||
・味方のBBゲージを満タンにする(BC+999) ・味方全体に3ターン、全状態異常を無効 ・┗被ダメージを1/4に軽減 ・ターン毎にHPを全回復 ・被ダメージ時、BBゲージを超絶増加(BC+50) |
エリモの特性強化一覧
系統 | 項目 | 必要SP | No |
ステアップ系 | 防御力・最大HPを30%アップ | 20 | 1 |
BBゲージ系 | 被ダメージ時、BBゲージを増加(BC+2~3) | 10 | 2 |
┗被ダメージ時、BBゲージ増加効果をグレードアップ(BC+3~4) | 鍵10 | 3 | |
異常耐性系 | 全状態異常を無効 | 20 | 4 |
ダメージ軽減系 | 防御貫通効果を無効 | 20 | 5 |
特殊 | BB及びSBBに「味方全体に3ターン、ターン毎にHPを大回復」を追加(3000~3500+回復力の15%) | 30 | 6 |
BB及びSBBに「味方全体に1ターン、攻撃力・防御力・回復力を低下する効果を無効」を追加 | 30 | 7 | |
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、全状態異常を無効」を追加 | 30 | 8 | |
BB及びSBBに「味方全体に1ターン、クリティカルダメージを無効」を追加 | 30 | 9 | |
BB及びSBBに「味方全体に1ターン、弱点属性ダメージを無効」を追加 | 30 | 10 |
エリモの性能まとめ
驚べきことに2ターンダメージ半減の能力が、特性強化無しで最初から使用可能。
その代わりBB、SBBでは攻撃することができないので注意。
攻撃ができない代わりに、ステータスアップ、HPの回復、バリアの付与など様々な事ができます。
バリアのHPは3000もあるのでかなり強力。
特性強化でさらに自身のBB発動コストを軽くしたり、味方にさらにバフをかけられるようにできるなど、非常に器用。
かなり万能なサポートユニットなので、エリモを所持している人は是非幻創進化させておきましょう。
まとめ
エリモは期待通りというか、強力な幻創進化をしたと思います。
ラヴァも強力なのですが、少し使いどころを選ぶ性能ですね。尖った性能のユニットなので、万能ではないですが、特定のクエストでは活躍できるでしょう。