クェイド&セルハ特性強化のオススメ!

%e3%82%af%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%8f

クェイド&セルハの特性強化について今回は見て行きましょう。

2人とも幻創進化したので、特性強化でさらに強くすることができますからね。

スポンサーリンク


スポンサーリンク


覇勇の聖烈神クェイドのオススメ特性強化・器用貧乏にならないように注意!

%e3%82%af%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%83%89%e5%b9%bb%e5%89%b5

覇勇の聖烈神クェイドの基本能力はコチラ↓
クェイド&セルハ幻創進化!気になる能力をチェック。

クェイドの特性強化一覧

系統 項目 必要SP No
ステアップ系 攻撃力・回復力を20%アップ 10 1
防御力・最大HPを20%アップ 10 2
攻撃強化系 攻撃BBの威力をアップ(+75%) 20 3
特殊 SBBに「味方全体に3ターン、攻撃に光・闇属性を付与」を追加 30 4
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、スパークダメージを超絶アップ(+100%)」を追加 50 5
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%)」を追加 50 6
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、被ダメージ時、BBゲージをかなり増加(BC+4~7)」を追加 50 7
BB及びSBBに「確率(30%)で攻撃力・防御力を1ターン大幅に低下(-50%)」を追加 30 8
BB及びSBBに「味方全体のHPを大回復(2000~3000+回復力の11%)」を追加 40 9
BB・SBB・UBBの「攻撃BBの威力をアップ」効果量を増加(+100%) 40 10

ステータスアップは2種類あるので、両方強化すれば全能力+20%。

「攻撃強化系」の攻撃BB威力アップは自分だけに適用なので微妙ですが、「特殊」のほうの攻撃BB威力アップはパーティー全体に付与可能なのでオススメ。

一応スパークダメージやクリティカル率、被ダメージ時BB回復など色々ありますが、この辺りはその手の専用ユニットに任せたほうがいいでしょう。

光闇属性付与を強化すると全属性付与可能になりますが、アークというライバルがいるためよく考えたほうがいいかと。

うーむ、消費SPも高いし、結構中途半端な感じがあるな・・・「クェイドに何をさせたいのか?」を明確に考えておかないと強化は難しいかもしれません。

クェイドにオススメの特性強化

・攻撃力・回復力を20%アップ
・防御力・最大HPを20%アップ
・BB及びSBBに「味方全体のHPを大回復(2000~3000+回復力の11%)」を追加
・BB・SBB・UBBの「攻撃BBの威力をアップ」効果量を増加(+100%)

手持ちのユニットによって強化の方針は変わりますから、ここではどこでも使える汎用ユニット的な強化を紹介。

ステータスアップ、攻撃時HP回復は味方のユニットと能力が被る事がないので、強化しても無駄になりにくいですね。

そして「攻撃BBの威力アップ」は被る可能性はありますが、クェイドの数値はかなり高いのでオススメ。

ちなみに管理人がグランガイア戦記「真なる平等」攻略の際に使用したクェイドは、上記の特性になっています。

属性付与ではアークと被ると言いましたが、それもアークとの特性強化の相性次第なので、強化次第では普通に相性よいです。

紅苛の憂滅神セルハのオススメ特性強化・火力を追い求めるアナタに

%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%8f%e5%b9%bb%e5%89%b5

紅苛の憂滅神セルハの基礎能力はコチラ↓
クェイド&セルハ幻創進化!気になる能力をチェック。

セルハの特性強化一覧

系統 項目 必要SP No
ステアップ系 攻撃力・最大HPを20%アップ 10 1
残りHPが多いほど、攻撃力をアップ(+50%) 10 2
スパーク系 スパークダメージを50%アップ 20 3
攻撃強化系 弱点属性ダメージをアップ(+50%) 20 4
状態異常の敵へのダメージをアップ(+50%) 20 5
特殊 BB及びSBBの「全属性の弱点属性ダメージをアップ」効果量を増加(+50%) 50 6
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、防御力に応じて攻撃力を大幅にアップ(+70%)」を追加 40 7
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカルダメージをアップ(+50%)」を追加 30 8
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%)」を追加 30 9
BB及びSBBに「味方全体に3ターン、状態異常の敵へのダメージをかなりアップ(+100%)」を追加 50 10

自己強化の特性が5つと多め、パーティーへの付与効果も5つあるので、自身を強化するのか、パーティーを強化するのかで考えましょう。

あとはセルハ使用するクエストによります、高難易度で使用するのか?それともFHなどで使用するのか?この辺りはプレイヤー次第になる部分。

攻撃的な性能から考えるとFHなどでの使用が望ましいかなーと、個人的には思います。

セルハのオススメ特性強化

・攻撃力・最大HPを20%アップ
・残りHPが多いほど、攻撃力をアップ(+50%)
・スパークダメージを50%アップ
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカルダメージをアップ(+50%)」を追加
・BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を超絶アップ(+60%)」を追加

セルハの特性強化では、このタイプの特性強化を選択した人が多く見られました。

ひたすら火力を求めてFHで使用するとの事。

もともと攻撃回数が多いので、スパークダメージアップなどはかなり相性が良いですね。

クリティカルに関してはSPを60ポイント使用するだけで、クリティカル付与ユニットになれるので悪い話ではないでしょう。

状態異常付与&クリティカル付与&弱点属性ダメージ増加と、かなり攻撃することに長けた強化になるのでオススメです。

ダイヤを無料で入手する裏技

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

トピックス

スポンサーリンク

Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/rmryo/hibiomosironeta.com/public_html/wp-content/themes/refinesnow2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す